少し春めいてきましたが、今日は風の冷たい一日でした。
昨日お雛様を飾りました。
何十年ぶりだったので、どうしても雛壇が見つからず平坦ですが完成⤴⤴
”あかりをつけましょぼんぼりに~お花をあげましょ桃の花~♪”
と思わず口ずさんで何だか昔を思い出した一日でした。
どうなっているのか心配していましたが、保存状態もよく、着物が少し色あせているくらいでした。
優しいお顔ですね。
孫のためにお雛様を送ってくれた里の両親に感謝。
一緒にいつもお寿司を作ってお祝いをしてくれた主人の両親に感謝です。
子供たちも無事に成長しましたよ~!