MENU

ホーム > 会社情報メニュー > 会社概要

会社概要

代表のご挨拶

「幸せ」を実感していただく住まいづくりを目指して

私が考える住まいづくりとは、「住む人の幸せと満足を最優先にしなければならない」と考えることです。
住む人の個々の生活、家族構成、年齢、趣味など、様々な条件により変わりますが、それをひとつひとつお客様と共に考え、悩み、喜びを分かち合い、信頼関係を築くことが家づくりだと考えています。
また、色々な制約を受けながら、最上の提案、設計、施工を計画しますが、100%の正解のない世界です。
でも、目指す姿勢、努力は必要不可欠です。
これからの住宅は、人にやさしく、地球にもやさしい、できるだけ天然素材を使い、断熱性に優れたランニングコスト、メンテナンスなどコストを抑えた住まいづくりが必要になってきます。
私たちも社会の一員として、地球温暖化防止に少しでも貢献できるよう、省エネ住宅を提供し、お客様が「幸せ」を実感していただけることが同時に私たちの喜びになる、そんな住まいづくりを目指しています。

代表取締役 波多野 喜作

私たちの想い

栄伸建設は、
「地球にやさしい、人にやさしい居心地のよい暮らしづくり」を考えていきます。

私たちが住まいを通じて考えるライフスタイルは自立共生です。
これからの住まいは、環境にやさしく、住む人が健康に過ごせる心地よい住まいであるために、
「できるかぎり自立できること」
・環境への負荷を軽減するため室内の温熱環境を機械に頼りすぎない工夫をする。
・エネルギーの消費の少ない建物をめざし、建てた後も過剰にエネルギーを消費するものを作らない。

「自然や環境との共生をはかること」
・住み継がれる家にすること、設備などはできるだけ長く使えるもの、取り換えなどメンテナンスを考慮したものを使用する。
・使用する材料は、取り壊しなど寿命を終えたときのことを考え、廃棄物処理コストの少ないものを使用し、次世代に環境問題のツケを先送りしない。
・住む人の健康を考え、なるべく自然素材を使用する。

経営理念


「誠実・安心・努力・感謝」
快適に住む人の満足を実現するために__。
社員一人一人が、お客様の立場になって考え、誠実に行動し、施工すること。
また、良いものを早く安く取り入れ施工し、お客様のニーズに応えられるよう新しく開発された技術、施工方法、材料などはよく観察、思考し、良いものは早く取り入れ施工します。

お客様の財産となる家を造るため、熟練スタッフと若いスタッフが、当社の施工にご安心いただけるよう、日々努力し、仕事をさせていただくことに感謝し、一生懸命頑張っていきます。
これから出逢い出会うお客様やOB施主様からも、安心、信頼される人間であり、企業であることを目指し、お客様、社員、協力業者が共に栄伸建設でよかったと喜び、満足いただけるよう努力していきます。

社名

株式会社 栄伸建設(えいしんけんせつ)
所在地 〒669-3404 兵庫県丹波市春日町牛河内348
電話番号 0795-70-3506
FAX番号 0795-70-3550
メールアドレス info★eishin-at.com ★を@に変えてください
資本金 500万円
創業 平成11年5月
事業内容 建築工事(住宅、事務所、店舗、倉庫、車庫ほか)
  リフォーム、土木工事(道路、上下水道、土地造成)、断熱工事(セルロース断熱)
許認可番号 兵庫県知事登録 般-2 第752169号
加盟団体 (財)住宅保証機構(事業登録番号 21038253)
取引銀行 中兵庫信用金庫、丹波ひかみ農協、兵庫県信用組合

アクセス

会社案内

資料請求
お問い合わせ

資料請求
まずはご相談から! 些細なことでもお気軽に。
住宅施工例
工場・施設 施工例

ページメニュー

アクセス

兵庫県丹波市春日町牛河内348


© 2023 丹波市の工務店「栄伸建設」 All rights reserved.